著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

コロナ禍での中断延長に揺れるJリーグを緊急探訪【柏】

公開日: 更新日:

 柏は2011年3月11日の東日本大震災発生による突然のリーグ中断を乗り越え、J1復帰1年目にしてミラクル優勝を果たしている。表現は不適切かも知れないが、この成功体験というのは、非常に大きく、貴重なものだろう。

 9年前も指揮を執っていたのはネルシーニョ監督だった。コーチとしてサポートしていたのも、現在も同じ井原正巳コーチである。当時、MVPに輝いたレアンドロ・ドミンゲス(横浜FC)や日本代表DFの酒井宏樹(マルセイユ)など主力選手の大半はチームを離れたが、生え抜きの35歳の大ベテラン・大谷秀和ら数人は健在だ。

「2011年は中断期間にもう一度キャンプを行い、足りない部分を高めたり、戦術を浸透させる時間を持てた。ネルシーニョさんが競争を求めていた分、全員が高いモチベーションを持ってやれたのが良かったと思います」

 江坂は述懐する。

 今季もJ1復帰の初年度だ。3月に1カ月のリーグ中断――。状況は酷似している。「『あの時と同じ流れが来ている』と言われることも多いですね」と大谷は当時と今を重ね合わせていた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    巨人の“お家芸”今オフの「場当たり的補強」はフロント主導…来季もダメなら編成幹部の首が飛ぶ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 5

    国民・玉木雄一郎代表の“不倫相手”元グラドルがSNS凍結? 観光大使を委嘱する行政担当者が「現在地」を答えた

  1. 6

    星野監督時代は「陣形」が存在、いまでは考えられない乱闘の内幕

  2. 7

    若林志穂さん「Nさん、早く捕まってください」と悲痛な叫び…直前に配信された対談動画に反応

  3. 8

    米倉涼子に降りかかった2度目の薬物疑惑…元交際相手逮捕も“尿検査シロ”で女優転身に成功した過去

  4. 9

    国民民主から維新に乗り換えた高市自民が「政治の安定」を掲げて「数合わせヤドカリ連立」を急ぐワケ

  5. 10

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで