著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

<10>鎌田大地が両親にプレゼントした新築2階建て7部屋の一軒家

公開日: 更新日:

「大地が結果を出してくれて親としてはホッとしました。ただ、次の行き先がどうなるのかは気を揉みました。我々はいつも話を聞くだけなんですが、イタリアに行く可能性もあったようです。最終的に19年夏の移籍期限ギリギリにフランクフルト復帰が決まった。そこで定位置を確保し、20―21シーズンは得点・アシスト合計17という数字を残し、日本代表にも呼んでもらえるようになった。『厳しい世界で生き残るには、目に見える結果しかない』と大地は少し強引なくらいゴールにこだわったんだと思います」と父は息子のタフさとたくましさに敬意を表した。

 異国の生活の中で鎌田自身にも変化があった。

 まずシントトロイデン時代に長男が誕生。両親の幹雄・貴子夫妻にとっては待望の初孫だ。遠距離なのでめったには会えないが、その成長は大きな活力になっている。

 鎌田は妻をサポートすべく、料理男子に変貌した。腕に磨きをかけ、ルーキー主婦以上のレベルに達しているという。

「大地は実家に戻ってくるといろんな料理を作ってくれます。鍋料理なんかは当たり前。天津飯や韓国チヂミ、牛タンをさばいて焼き肉を振る舞ってくれたことも。スイーツもお手の物。シュークリームも自分でいちから作っていましたね。海外で外食はなかなか難しいですし、コロナ禍になってからはより自炊をしなければいけなくなった。ユーチューブを見ながら学んだのかな。ビックリする腕前ですよ」と母・貴子さんは目を見張る。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」