著者のコラム一覧
釜本邦茂元日本サッカー協会副会長

1944年4月15日生まれ。京都市出身。早稲田大2年で日本代表入り。64年東京五輪に続いて出場した68年メキシコ五輪で得点王を獲得。銅メダル獲得の原動力となった。日本代表Aマッチ76試合75得点(B、Cマッチを含めると231試合153得点)。Jリーグ発足後はG大阪初代監督。98年に日本サッカー協会副会長。95年から参議院議員を務めた。

70歳で咽頭がんと宣告され…きっかけは孫娘「ジイジの声、おかしいんとちゃう?」

公開日: 更新日:

 ◇  ◇  ◇

 今からちょうど9年前の春先。誕生日が過ぎて70歳になったばかりだった。孫娘から「ジイジの声、何だかおかしいんとちゃう? いつもと違うよ」と言われた。寒い時季、サッカー教室をやって「大きな声を出したからかすれてるだけや」と取り合わなかった。

 1カ月後、また同じことを言われた。確かに声はかすれたまま。しかもか細くて不明瞭な物言いしかできなくなった。大阪市内の病院で「口腔白板症」と診断されて「咽喉のポリープを取り除きましょう」と言われた。手術は警察病院で受けることにした。

 9月11日に大阪・帝国ホテルで「旭日中綬章受章記念祝賀会」を予定していたので、オペは「それが終わってから」ということになった。無事に手術も終わり、摘出した部位を見せてもらいながら「これで一件落着ですな」と言ったら「1年後にはポリープがまた出てきますよ」と言われた。

「釜本さん、どうしましょうか?」

「どうしましょうって先生……これからどうしたらエエんですか?」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ