北上次郎
著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「バンコクドリーム」室橋裕和著

公開日: 更新日:

 副題に、「Gダイアリー」編集部青春記、とある。寡聞にして知らなかったが、Gダイアリーとは伝説の雑誌だったらしい。タイを中心にした歓楽街のガイドであり、旅行雑誌であり、アジアのルポルタージュ誌でもあったという。エロ情報が満載である一方、戦火のアフガンに潜入するシリアスな記事もあるというめちゃくちゃな雑誌で、その熱気が多くの読者を引きつけたようだ。

 その雑誌に記事を書いたこともある高野秀行は「本書はアジアで最もお下劣にして純情な魂の記録である」と推薦の辞を寄せている。1999年に創刊して紙版が休刊する2016年までの内容紹介が巻末に付いているのでそれを見ると、この雑誌の熱気あふれる猥雑なエネルギーが伝わってくる。

 この雑誌に出入りしていた個性豊かな多くの奇人たちについては本書を読んでいただくとして、興味深いのはラストだ。タクシン派と反タクシン派の対立が激化することで歓楽街のともしびが消え、一時期広告が入らなくなったという不幸はあったにせよ、これだけ熱気あふれる雑誌でも結局は続かなかったのである(ウェブサイトは継続中)。それは「Gダイアリー」という雑誌の特殊性や事情とは関係がなく、雑誌としてメディアが役割を終えつつあることを語ってはいないだろうか。つまり、ここにあるのはとても特殊な雑誌の歴史ではあるけれど、語られているのは雑誌というものの挽歌なのである。

(イースト・プレス 1700円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    今オフ勃発「FA捕手大シャッフル」…侍Jの巨人・大城、SB甲斐を筆頭に中日、阪神も参戦か

    今オフ勃発「FA捕手大シャッフル」…侍Jの巨人・大城、SB甲斐を筆頭に中日、阪神も参戦か

  2. 2
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 3
    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  4. 4
    3Aでもボロボロ…藤浪晋太郎の活路を開くのは阪神復帰か? 日本ハム、オリックス移籍か

    3Aでもボロボロ…藤浪晋太郎の活路を開くのは阪神復帰か? 日本ハム、オリックス移籍か

  5. 5
    3人兄妹の末っ子だから年上と遊ぶ機会が多く、彼らと遊ぶだけの体力もあった

    3人兄妹の末っ子だから年上と遊ぶ機会が多く、彼らと遊ぶだけの体力もあった

  1. 6
    “辞めジャニ”野村義男は59歳で現役バリバリ!引く手あまたの秘訣は「第三の道」を歩んだこと

    “辞めジャニ”野村義男は59歳で現役バリバリ!引く手あまたの秘訣は「第三の道」を歩んだこと

  2. 7
    巨人・秋広が今季初昇格も阿部監督「全く期待していない」…のんきな性格がアダで早くも背水の陣

    巨人・秋広が今季初昇格も阿部監督「全く期待していない」…のんきな性格がアダで早くも背水の陣

  3. 8
    阪神・岡田監督が密かに温めていた「藤浪獲得プラン」が消滅していた…

    阪神・岡田監督が密かに温めていた「藤浪獲得プラン」が消滅していた…

  4. 9
    当時日本ハムGMだった山田正雄氏が「この性格はプロでやる上でプラスになる」と確信した決定的瞬間

    当時日本ハムGMだった山田正雄氏が「この性格はプロでやる上でプラスになる」と確信した決定的瞬間

  5. 10
    人間性やスタンスが如実に表れたMLB挑戦時の「西海岸かつ小規模都市」へのこだわり

    人間性やスタンスが如実に表れたMLB挑戦時の「西海岸かつ小規模都市」へのこだわり