「長寿と画家」河原啓子著

公開日: 更新日:

 ピカソは付き合った女性のエネルギーを吸い上げるようにして素晴らしい絵を描き、富も名誉も思いのままだったが、「老い」は別だった。内からこみあげるエネルギーの減退を感じ、「20歳若くなれるなら、なんでもあげよう」とつぶやく。91歳で死ぬが、その半年前に描いた「自画像」は絶望を見つめるようなまなざしをしている。

 ロシア生まれのユダヤ人、シャガールは、亡命したアメリカでFBIの監視のもと、不自由で孤独な生活を送った。晩年は散歩や体操を欠かさず規則正しい生活をして97歳まで生きた。彼の絵が鮮やかで楽しげなのは、苦い思い出から逃れる護身術だったのかもしれない。

 長生きした15人の画家の最晩年から、その生き方と作品を読み解く。

(フィルムアート社 1800円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理