川瀬七緒(作家)

公開日: 更新日:

11月×日 新型ウィルスが猛威をふるっていた8月。連日、絶望的な感染者数が伝えられているさなか、私はブライアン・インズ著「世界の幽霊出現録」(大島聡子訳 日経ナショナルジオグラフィック社 2420円)を手に取っていた。コロナ禍を舞台に土着的な話を書き終えた直後だったこともあり、さらなる精神負荷を欲していたのかもしれない。

 この本は19世紀以前から現代まで、幽霊出現の記録とその考察がまとめられている。古い記録から順を追って読んでいくことで、幽霊が時代背景や文化などに引きずられながら変化を遂げていることがよくわかる構成だ。

 19世紀以前の幽霊はもっぱら男性であり、白い布をかぶった伝統的な姿が多い。時代が進むにつれて女性の幽霊が多くなっていくのは、社会進出や市民権が大きく関係しているからだろう。

 すでにおわかりかと思うが、本書は人をゾッとさせるためのホラー作品ではない。幽霊出現の記録から当時を窺い知るという、民俗的な意味合いが大きいのである。

 特に印象に残っているのは、霊現象が起こるときその中心には必ず「思春期の少女」がいるという考察だ。物が宙に浮いたり壁を叩く音が聞こえたり、またはおぞましい声が聞こえたりするとき、「少女」という共通の条件が見受けられる。

 果たしてこれらがすべて少女による自作自演なのか、それとも不安定な年頃にのみ発生する特殊な能力のなせる技なのか。このあたりは読者の想像や知見にゆだねられるわけだが、幽霊出現の答えのひとつが人の恨み辛みや未練などではなく「少女」というのが非常に興味深い。

 本書は幽霊出現の記録がメインということもあり、考察がいささか少ないと感じるのが正直なところだ。しかし記録からさまざまな統計を取り、根拠を示しつつ幽霊の存在に言及するところが新鮮でおもしろいことは変わらない。個人的には、幽霊出現記録がなぜイギリスで突出しているのか。このあたりの検証をぜひ読んでみたい。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    JリーグMVP武藤嘉紀が浦和へ電撃移籍か…神戸退団を後押しする“2つの不満”と大きな野望

  2. 2

    広島ドラ2九里亜蓮 金髪「特攻隊長」を更生させた祖母の愛

  3. 3

    悠仁さまのお立場を危うくしかねない“筑波のプーチン”の存在…14年間も国立大トップに君臨

  4. 4

    田中将大ほぼ“セルフ戦力外”で独立リーグが虎視眈々!素行不良選手を受け入れる懐、NPB復帰の環境も万全

  5. 5

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  1. 6

    FW大迫勇也を代表招集しないのか? 神戸J連覇に貢献も森保監督との間に漂う“微妙な空気”

  2. 7

    結局「光る君へ」の“勝利”で終わった? 新たな大河ファンを獲得した吉高由里子の評価はうなぎ上り

  3. 8

    飯島愛さん謎の孤独死から15年…関係者が明かした体調不良と、“暗躍した男性”の存在

  4. 9

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  5. 10

    中日FA福谷浩司に“滑り止め特需”!ヤクルトはソフトB石川にフラれ即乗り換え、巨人とロッテも続くか