石原壮一郎(コラムニスト)

公開日: 更新日:

11月×日 長年、大人の人間関係やマナーをテーマに、駄文を書き続けています。このところ力を込めて考察しているのが「失礼」について。どんな言動が失礼に当たるのか、失礼という感情はどこから生まれてくるのか。「失礼」に惹かれると話していたら、年末から某週刊誌で、「令和の失礼研究所」という連載を始めることになりました。編集者に「石原さんと失礼とは相性がよさそうですね」と言われましたが、微妙に失礼に聞こえるのは気のせいでしょうか。

 失礼研究を深めるべく、あらためて買い集めた本の中で、タイトルを見た瞬間に「これはタメになるに違いない」と確信したのが、「その気遣い、むしろ無礼になってます!」(すばる舎 1540円)です。

 予想は的中しました。失礼(この本で言う「無礼」)は、失礼を避けようとしたせいで生まれることが多々あります。積極的に「すみません」と謝ることは、礼儀正しい行為です。しかし、謝りすぎは相手をむしろ不愉快にさせてしまうことも。必要以上に体調を気遣ったり、お土産などをもらってすぐにお返しをしたりすることも、意図とは裏腹に失礼になりがちです。

 著者の三上ナナエさんは、元CAで現在はコミュニケーションなどの研修講師として活躍している方。気遣いやマナーの専門家だからこそ、その危険性を熟知しているのでしょう。どうやら、その気遣いが「自分のため」に行なわれると、失礼が生まれてしまうようです。

11月×日 お互いに気を付けていても、世に失礼の種は尽きません。他人の失礼や間違いに、いちいち腹を立てるのも、かなり厄介な失礼です。

 福井県立図書館編著「100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集」(講談社 1320円)は、福井県立図書館のカウンターに寄せられた利用者の相談を集めたもの。「人生がときめく片づけの魔法」が「人生が片付くときめきの魔法」、「火宅の人」が「ひやけの人」になるなど、人知を超えた絶妙の覚え違いに大笑いさせられます。

 他人の失敗も、そして自分の失敗も、明るく楽しく笑い飛ばせる人になりたいものですね。

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁