自分は飲める?飲めない? アルコール体質を簡単チェック

公開日: 更新日:

アルコール体質試験パッチ(ライフケア技研)

 自分では酒に強いと思っていても、実は体質的には弱いかもしれない。体質に合わないお酒の飲み方は健康を害する。そこで、アルコール体質が簡単にわかるというパッチを試してみた。

 使用法は腕の内側、色白の部分にパッチを貼って20分待つだけ。時間がきたらパッチの半分をミシン目に沿ってちぎってはがし、皮膚がどれだけ赤くなったかを見る。パッチにはエタノールを含んだジェルが付いていて、アルコールに弱いほど皮膚が赤く反応するという原理だ。

 判定は①「飲めない」②「弱い」③「飲める」の3段階。半分残したパッチにある色見本と比較する。

 実際、試してみると皮膚の色の変化は微妙で分かりにくく「弱い」とも「飲める」ともとれる感じだった。説明書によると日本人の50~55%が「飲める」で、「弱い」は40~45%、「飲めない」は1割弱。かなり大ざっぱな判定だが、今後の酒量の参考にはなる。「飲めない」人は、苦手な酒の席を断る理由に使ってはどうだろう。★★(3つが満点)


腕に貼るだけ

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  3. 3

    上野樹里“ガン無視動画”にネット騒然! 夫・和田唱との笑顔ツーショットの裏のリアルな夫婦仲

  4. 4

    巨人・阿部監督に心境の変化「岡本和真とまた来季」…主砲のメジャー挑戦可否がチーム内外で注目集める

  5. 5

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  1. 6

    松本潤&井上真央の"ワイプ共演"が話題…結婚説と破局説が20年燻り続けた背景と後輩カップルたち

  2. 7

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」

  3. 8

    参政党トンデモ言説「行き過ぎた男女共同参画」はやはり非科学的 専業主婦は「むしろ少子化を加速させる」と識者バッサリ

  4. 9

    松本潤「19番目のカルテ」の評価で浮き彫りに…「嵐」解散後のビミョーすぎる立ち位置

  5. 10

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ