トゲが刺さったら…5円玉を押し当てると抜きやすくなる

公開日: 更新日:

 トゲを抜いた後に、指であれば口に含んだり、血を吸いだしたりする人も多いはず。しかし、口の中や唾液には細菌が多く含まれる。細菌感染の原因になるのでやらない方がいいという。

■民間療法には細菌感染リスクが

 インターネットなどでは、「梅干し」「はちみつ」「ネギ」「ニラ」などを塗ると、トゲが抜きやすくなるという応急処置が紹介されている。だが、これらの民間療法も細菌感染の原因になるのでやめておこう。

「細かいトゲが取れずに残っても、植物性(有機物)のトゲであれば皮膚組織に吸収されるので問題はありません。痛みが続いたり、腫れたりしたら皮膚科や形成外科を受診してください。金属片のトゲは吸収されないので、場合によっては切開が必要になります」

 ある程度大きな木や竹の破片、古クギなどがささった場合には、抜いた後に水で洗浄、タオルやハンカチで傷口を圧迫して止血処置をする。そして、早く受診しよう。

「刺さった木片や古クギなどの先に土が付着していると、破傷風に感染する恐れがあります。傷口の奥を洗浄・消毒して、抗生物質の内服とワクチン接種をした方がいい。それに深く刺さっていれば、骨や腱、神経などに異常がないか調べる必要があります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景