体重維持のポイントは常にチェックし太ったらすぐに対策を
                        「通勤がなくなり活動量が激減した」
「仕事場にしているリビング、台所、トイレ、風呂の間を行き来するのが、1日の活動量」
「自宅に置いているお菓子を、仕事の合間につまんでしまう」
 こんなふうに話すのは、40代後半の女性。本格的なテレワークに入ったこの3週間で、気がつけば3キロ太っていたそうです。体重が数キロ増えた程度なら、食事内容に気を付け、少し活動量を増やすようにすれば、元の体重に戻せます。
 ポイントはすぐに対策を講じること。10キロより5キロ、5キロより3キロと、減らす体重が少ないほど、目標到達までの道のりは短い。かつ、苦労もしなくていい。
 中年以降のダイエットで何が難しいかというと、体重を落とそうと思ったら筋肉量もガクンと落ちてしまい、その落ちた筋肉量を取り戻すことが困難である点です。筋肉が落ちれば代謝が落ちて「太りやすい体」になるばかりか、高齢者になると転倒やケガのリスクを高め、寿命にも関係してきます。
                    

 
                             
                                     
                                        

















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                