著者のコラム一覧
神崎浩孝医学博士、薬剤師

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

「ヘルペス」と呼ばれる2種類は別々のウイルスとして区別

公開日: 更新日:

 ここ数カ月、世界中で大騒ぎになっている新型コロナウイルスが最も身近なウイルス感染症といえる状況ですが、一般的に身近なウイルス感染症といえばインフルエンザでしょう。さらに、「風邪の華」とも呼ばれる口角炎の原因となる「ヘルペスウイルス」も身近なウイルスのひとつです。

 ヘルペスウイルスには、上記の口唇ヘルペスを起こす単純ヘルペス(HSV)や、帯状疱疹を引き起こす水痘・帯状疱疹ウイルス(VZV)など、ヘルペスウイルス科として9種類が存在します。主に、単純ヘルペスと水痘・帯状疱疹ウイルスの2種類を指して「ヘルペス」と呼ぶことが多いのですが、別々のウイルスとして区別されます。

 単純ヘルペス感染症では、口唇ヘルペスのほかに性器ヘルペス(陰部にできるヘルペス)が有名です。風邪などで体の抵抗力が落ちた際などに発症し、触れると他人にうつるため注意が必要です。

 水痘・帯状疱疹ウイルス感染症としては、水ぼうそう(水痘)と帯状疱疹が挙げられます。水ぼうそうはウイルスが初めて感染した時に発症し、一生に一度だけ感染します。水ぼうそうは空気感染するので、感染者とは距離を取ることが必要になります。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ