著者のコラム一覧
坂本昌也国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 内科部長・地域連携部長

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

「桜観察」を続けていたらいつの間にかジョギングが日課に

公開日: 更新日:

「桜を見ながらなので、“走るのが嫌だなぁ”と感じませんでした。走るスピードはものすごくゆっくりで、時々立ち止まって桜の写真を撮ったりする“ゆるジョギング”だったので、しんどさも感じなかった」

「花見兼ジョギング」を終えた後は、散歩の時と同様、「新緑を楽しみながらのジョギング」「夏の早朝の空気を味わいながらのジョギング」「冬の朝、暗いのはつらいけど、この習慣をもうちょっと続けようジョギング」となり、3年目の“朝活”に突入したのです。そして、そのまま10年。今も、夫婦で朝のジョギングを続けています。

 もともと夫婦ともに運動が嫌い。スポーツジムに入会しても、途中で幽霊会員になるのが常。しかし散歩やジョギングに関しては、「桜や新緑を楽しむ」という目的が先にあった。「だから、三日坊主にならなかったと思うんです」とのこと。

 今は在宅勤務なので、昼間に走る日もあるそうで、そんなときは「ニューオープンの店を探そう」「普段通っていない道を通ろう」「あの店が今どうなっているかチェックしよう」など、楽しみを見つけるようにしているそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    清原果耶は“格上げ女優”の本領発揮ならず…「初恋DOGs」で浮き彫りになったミスキャスト

  4. 9

    選管議論で総裁選前倒しでも「石破おろし」ならず? 自民党内に漂い始めた“厭戦ムード”の謎解き

  5. 10

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます