10歳未満のワクチン接種をどう考えるべきか? 公表データから考察する

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルスの新規感染者数が連日マスコミを賑わせている。厚労省のホームページによると11日には全国で新たに24万169人が確認された。重症者は前日から34人増えて637人、累計の死者数は前日から214人増えて3万4529人だった。抑制策として政府はワクチン接種を盛んに奨励しているが、悩ましいのは10歳未満の子供たちへの接種だ。どう考えればいいのか? 公衆衛生に詳しい岩室紳也医師に聞いた。

 厚労省がネット上に発表している「データからわかる新型コロナウイルス感染症情報」で調べてみると、8月3~9日の年代別新規陽性者数(週別)の10歳未満は男女合計15万9341人。これは40代(同21万4419人)、30代(同20万5683人)、20代(同19万7148人)、50代(同16万1306人)よりも少ないが、10代(同14万9204人)、60代(同9万6630人)、70代(同6万8488人)、80代(同4万3351人)、90代以上(同1万8679人)よりも多い。

 ただし、そのトレンドといえば6月22~28日(合計1万8284人)、6月29日~7月5日(同2万6995人)、7月6~12日(同5万5968人)、7月13~19日(同8万2696人)、7月20~26日(同15万4150人)と急増したものの、7月27日~8月2日(15万5528人)、8月3~9日と3週連続15万人台で、増加のスピードは落ちている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」