10歳未満のワクチン接種をどう考えるべきか? 公表データから考察する

公開日: 更新日:

「成長過程にある10歳未満の子供たちは新型コロナウイルスが侵入するための受容体が少ない。そのため比較的多くのウイルスに暴露しなければ感染しなかったデルタ株流行期での感染者数はわずかでした。しかし、少ないウイルス量でも感染するオミクロン株流行期では、ワクチン接種もほとんどしていなかった10歳未満の子供の間で新規感染者が増えるのは自然なことです。ただし、急増したということは感染の結果として早く集団免疫を獲得し、他の世代より早く収束する可能性もあります。実際に人口当たりの感染者数は若い世代ではすでにピークを越えています」

■致死率はインフルエンザより低い

 では、この年代の子供たちの累積の死者数はどう変化したのか? それまで7人だったのが、7月20~26日に8人、7月27日~8月2日11人、8月3~9日は13人と増えている。当然、警戒は必要だが、致死率でいえば、8月9日時点でのこの年代の累積陽性者数が195万6183人だったことから、0.0006645%ということになる。単純に全数把握の新型コロナウイルスと比較するのは適切とはいえないが、季節性インフルエンザの致死率は0.01~0.05%といわれ、それよりも低い。 

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い