楽して痩せたい!「朝ストレッチ」で脂肪が燃えやすい体になる

公開日: 更新日:

■仕事中

①手の指先を肩の上に置き、肘で弧を描くように10回ほど回す。時計回り、反時計回りの両方行う。

②椅子に座ったまま、あるいは壁に背をつけて、膝にもう片方の足を乗せる(写真(C))。おへそを足の側に近づけるような気持ちで上半身を30秒ほど前に倒す。

 体が硬くて思うようにできない……。そんな人も続けることが大事だ。

「私は小学4年生から新体操を始めたんですが、体がカチカチに硬く、コーチに驚かれるほど。でも、毎日続けたらすごく軟らかくなりました。『ベターッと開脚をできるようになりたい』と5月からストレッチを始めた会員の方は、当初は足がほとんど開かなかったのですが、あと少しで『ベターッ』となりそうです。1週間に1回みっちりやるより、短い時間でいいので毎日やることが肝心です」

 起床時、仕事中、就寝前としているが、テレビを見ている時、家族とおしゃべりしている時などにやるのも、もちろんOK。やってみたらわかるが、体のあちこちが伸びてとても気持ちいい。習慣化してしまおう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い