ほんの小さな音も脳を刺激して生活を豊かにしてくれる
                        
 ほぼ購入して1カ月がたったあたりで、まずドアのノックの音が以前より小さな音でも聞こえるようになり、テレビの音量が以前より小さくなっていきました。やがて2カ月目に入ると、散歩中に今まで聞こえていなかった落ち葉を踏む音や杖の音が聞こえるようになったといいます。そして家族とのコミュニケーションが以前より取れるようになり、周囲の方がその変化が分かるほどに。
 補聴器を通しての音は最初こそ違和感を持ってしまいがちですが、「調整する」ことと「積極的に生活の中で補聴器を使う」ことで慣れていくもの。
 先日いらっしゃった時には「いろんな音を楽しんでください、一緒にがんばっていきましょう」とお伝えしたのでした。                    

 
                             
                                     
                                        



















 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
         
         
         
         
         
         
         
         
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                