その不調は更年期障害かもしれません(4)ホルモン補充療法は不快な症状の改善が期待できる

公開日: 更新日:

 更年期障害の治療の中心になるのが「ホルモン補充療法(HRT)」だ。これは、女性ホルモン(エストロゲン)を体外から補い、更年期に起こる不快な症状を和らげる効果が高い。

 野崎ウイメンズクリニックの野崎雅裕院長が説明する。

「HRTは少量のエストロゲンを、飲み薬、貼り薬、塗り薬のいずれかで体内に取り込み、エストロゲンの減少を緩やかにする治療法です。とりわけ発汗やホットフラッシュに効果が高く、HRTを受けた9割以上は『1カ月以内に症状の改善を実感した』と報告されています」

 長期間エストロゲンを単独で投与すると、子宮内膜が増殖して「子宮体がん」を発症させるリスクが高くなる。子宮筋腫などで子宮を全摘出していない人の場合、HRTを行う際は黄体ホルモン剤(プロゲステロン)を組み合わせる必要がある。

 中でもHRTで懸念されるのが「乳がん」のリスクだ。2002年に発表された米国の大規模調査の結果、5年以上のHRTの実施は乳がんのリスクを軽度上昇させると報告され、治療をためらう女性も少なくなかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(44)玄関で“即挿れ”&即帰、次へハシゴ…「湧き出る欲望に正直なんだ」

  3. 3

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    広瀬アリス&赤西仁の交際報道に《裏切られた》…女性ファンが“オタクアピール”に強い拒否反応

  1. 6

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    黒木メイサの新恋人報道でジャニーズJr.ファン大パニック…発端は週刊文春公式Xの「大物ジュニア」だった

  4. 9

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  5. 10

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕