愛媛大学医学部卒。日本リハビリテーション医学会・脳神経外科学会・脳卒中学会・認知症学会専門医。1987年に脳卒中治療を専門とする脳神経外科医になる。97~2000年に北欧で脳卒中病態生理学を研究。初台リハビリテーション病院脳卒中診療科長を務めた04年に脳科学リハビリ医へ転向。12年に副院長・回復期リハビリセンター長として世田谷記念病院を新設。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」(第200回)で特集され、「攻めのリハビリ」が注目される。17年から大泉学園複合施設責任者・ねりま健育会病院院長を務める。著書に「患者の心がけ」(光文社新書)などがある。
「介護の分野は患者さんに対してどうやってあげればいいかよくわからないんだよ。薬や診察で良くならないので困るよ。どうしてあげたらいいのかね」 かかりつけ医のお医者さんから、こんな相談があります。 また、リハビリテーション医からは「介護はどうやって介入したらいいか、経…
この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,480文字/全文1,621文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
名医が指南 100年元気な肝臓の作り方 (1)健康診断の検査値を見直しなさい…ALT20~30は「脂肪肝疑い」
世界糖尿病デーに最新治療を知る (2)今年1月に発売…週1回基礎インスリン注射「イコデク」の実力
一生見える目をつくる 円錐角膜(1)角膜変形で視力低下…乱視と間違われやすい
ニューヨークからお届けします。 【特別編】ランは健康に良くない? 米国の研究が示す意外ながんリスク
世界糖尿病デーに最新治療を知る (1)インスリン治療は最終治療ではない…100人に1人は寛解
老親・家族 在宅での看取り方 末期がんの85歳男性「死ぬ思いでお惣菜を買ってきて、お粥をなんとか食べたけど…」
突然、母が別人になった (48)父の命日…1年経って、ようやくわかったこと
正解のリハビリ、最善の介護 寝たきりになった男性はどのように人間力を回復したのか(1)
クスリ社会を正しく暮らす 薬剤師がとくに注意している3種類の「検査値」…薬を安全に効かせる
私と日刊ゲンダイ 講演のたびに「日刊ゲンダイの記事を楽しみにしています」と声をかけられます
独白 愉快な“病人”たち 左胸が「私、乳がんだよ」って…エリザベスエイトのミワユータさん闘病を語る
人生100年時代の歩き方 厚労省が了承したED治療薬「シアリス」市販化で気になる7つのQ&A 専門家に聞いた
健康長寿に役立つ高齢薬膳 【すだち】「気」を巡らせてストレスを緩和し肩こりを改善
役に立つオモシロ医学論文 トイレでのスマホ習慣は「痔」のリスクを高める?
医者も知らない医学の新常識 最大3倍のリスク!「歯周病」は「膵がん」の原因?
高齢者の正しいクスリとの付き合い方 副作用の重症度を判定する「CTCAE」…異変を感じたらすぐに相談
Dr.中川 がんサバイバーの知恵 倍賞千恵子さんは84歳で肺がん手術…適度な運動が術後の回復早める
医療のミカタ 医療のフシギ なんとクスリの価格は8倍!です…どんどん苦しくなる病院経営
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
倍賞千恵子さんは84歳で肺がん手術…適度な運動が術後の回復早める
すい臓がん治療「MRリニアック」の画期的な成果…北村総一朗さんは治療後2年で転移なし
釜本邦茂さんは孫の指摘で判明…喉頭がんステージ1は放射線で声帯を温存
青木さやかさんは支払いゼロ…がん保険では「ステージ0」の上皮内新生物は対象外も
糖尿病はなんとかなる病気…「血糖トレンド」の把握が寛解に近づける
寝たきりになった男性はどのように人間力を回復したのか(1)
(1)インスリン治療は最終治療ではない…100人に1人は寛解
がんの次世代放射線治療「ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)」はここまできた
副作用の重症度を判定する「CTCAE」…異変を感じたらすぐに相談
乳がん手術後の「乳房再建」で後悔しないために知っておきたいこと
もっと見る
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
高市首相は過労死増でも「働かせ改革」撤回せず…残業拡大の“労働地獄”がやってくる!
深田恭子、痩せすぎ? “43歳目前”の「フライデー巻頭グラビア」に集まってしまった杞憂
「新版 しっぽのお医者さん 4」 ねこまき(ミューズワーク)著
大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き
クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止
藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった
勝村政信の“不倫疑惑報道”に残る違和感…別居15年で「離婚調停中」と口説いた名脇役の複雑事情
妻夫木聡「ザ・ロイヤルファミリー」視聴率1ケタ陥落も評価は上昇!日曜劇場ヒットの法則は中高年の“カタルシス”
高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生
大魔神・佐々木主浩さんとの大雨の釣行が、稲村亜美さんにとって釣りが好きになる転機に
阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒
高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち
YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要
侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで
新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判
阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声
和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝
阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲
「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃
元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が
大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労
巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」
阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること
巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった
35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方