【しらうお】体内の過剰な水分を排出して関節炎を改善
水滞の場合、関節炎以外にも、だるい、頭重感がある、吐き気、下痢といったトラブルがみられます。改善のためには、利尿作用の高い食材を取り入れて、体内の余分な水分を排出することが改善の近道です。
おすすめはしらうお。身体の中で過剰になった水分を排出する優れた効能があります。むくみにもよく、湿度が高いこの時期、ぜひ取り入れたい魚介です。そのほか、疲労回復、滋養強壮や、食欲不振、腹部膨満感の改善にも役立ちます。旬以外の時期でも、釜揚げのしらうおがスーパーなどで販売されているので活用してみましょう。
しらうおの関節炎改善効果を高めるには、同様に水分代謝を高める働きのあるアスパラガス、枝豆、海藻類などと組み合わせるとよいでしょう。
■しらうお高齢薬膳レシピ
しらうおとアスパラガス、枝豆のパスタ
しらうおと同様に水分代謝を高める効能があるアスパラガス、枝豆、海苔を組み合わせたレシピ。しらうおの旨み、アスパラガスと枝豆のやさしい味わいが魅力のパスタは白ワインやスパークリングワインのおともにもぴったりです。