「動画流出の調査を!」九重親方が理事会で“爆弾”投下の意図

公開日: 更新日:

 起死回生の一手となるか。
 6日に行われた相撲協会の理事会。そこで「動画流出の調査を!」と訴えたのが、九重理事(58、元横綱千代の富士)だ。

 相撲協会は昨夏、パチンコメーカーと1年1億円の5年契約で肖像権のライセンス契約を結んだ。その際、協会顧問が仲介者から500万円の札束を受け取った映像が、ネットの動画サイトに投稿されたのだ。

 顧問はすでに「カネは返した」と話しているものの、九重親方は「受け取ったこと自体が問題」と反論。外部の有識者らによる調査を求めた。
 協会危機管理委員会の宗像委員長は「まず危機管理委で検討し、必要があれば調査する」と話すにとどめた。

 ある協会関係者は「九重さんはこれを狙っていた」とこう話す。
「協会ナンバー2だった九重親方は1月末の理事選で、まさかの落選。裏でこの選挙の糸を引いていたのが、裏金を受け取った顧問です。彼は北の湖理事長の右腕。近年、理事長は九重親方を疎ましく思っていたため、顧問は対立候補を擁立。票を買い漁ったというウワサもある。九重親方の理事職任期は今月末まで。その前に裏金問題を調査させ、顧問と理事長を失脚させるのが目的なんです。理事のイスが1つ空けば、自分が返り咲けると踏んでいる」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…