海外では低評価…監督有力候補アギーレの知られざる“素顔”

公開日: 更新日:

 さらに、アギーレの「最大欠点」といわれるのが、両親の出生地からくる「独特の性格」だ。アギーレは1958年、メキシコ市出身だが、両親はスペイン・バスク地方からの移民。この「バスク系」というのが「頑固な性格」をつくり出しているのだという。
 欧州サッカー事情に詳しいライターは言う。

「スペインとフランスの国境にまたがるバスク地方の人々は、今でもスペインからの独立を求める民族運動を頻繁に起こしているほど血気盛んで頑固者ばかり。しかも、純潔主義を貫き、誇り高く、生まれた時から絶対に他民族にひるまない精神を植え付けられる。いい例がスペインのバスク自治州に本拠を置くサッカーチーム『アスレチック・ビルバオ』です。このチームはいまだにバスク系出身者しか入団できない。それぐらい、『個』が強い人ばかりです」

 好き嫌いの激しいアギーレの性格は、両親からそのDNAを引き継いでいるともっぱらなのだ。

「そもそもスペインやメキシコの人間には、アジアのサッカーを『格下』とみているだけでなく、日本、中国韓国の区別すらつかない人も少なくなくありません。両国で成功した日本人プレーヤーがいないことも一因です。02年日韓大会で来日以降、アギーレは日本の文化に心酔したといわれていますが、いくら日本文化が好きとはいえ、サッカーの指導とは別問題。それこそ、個性の強い本田や川島、柿谷らと衝突することも十分に予想されます。また、日本人は協調性が高いといわれますが、上から目線での指導では、次世代の若手選手をまとめきれるかも疑問です」(前出のライター)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所