アジア杯惨敗なのに…アギーレ手腕に“再評価”気運の不思議

公開日: 更新日:

「UAE戦でアギーレ監督が無為無策指揮官であることがハッキリした」とスポーツライターの平野史氏がさらに続ける。

「1次リーグ3試合とまったく同じ先発、布陣でUAE戦に臨んだ。敵将のアリ監督は、日本のCB吉田麻也(26)、森重真人(27)がスピードに難があり、背後をとられやすいことを見抜き、足の速いサイドアタッカーFWマブフートを最前線に置き、思惑通りに前半7分、日本DF陣を置き去りにして見事な先制点を決めた。守りでも見事な手綱さばきだった。日本の左SB長友佑都(28)と3トップ左のFW乾貴士(26)が連係し、UAEの右サイドを何度も突破すると守備力の高い左MFアル・ハンマディを右サイドに移し、長友と乾の連係プレーを遮断した。後半20分、アギーレ監督が身長185センチFWの豊田陽平(29)を投入するとアリ監督は、身長191センチのDFアハマドをピッチに送り出し、豊田との空中戦対策を施した。UAEは、ボール支配率もシュート数もCK数もすべて捨て、ただ日本に勝つための戦術を練り、監督も選手も忠実に実行した。準決勝で地元オーストラリアの前に力尽きましたが、有能と評価されるのはアギーレ監督ではなく、どう考えてもアリ監督でしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?