巨人が熱視線の県岐阜商・高橋 原監督だけが無関心の理由

公開日: 更新日:

 23日、巨人を激励する燦燦会で渡辺最高顧問が「これが最終年、誰もこれで終わったなんて言ってない。13年目に入るかもしれないし、14年目に行くかもしらん」と発言。スポーツ紙は“来季も原巨人”“原長期政権望む”と書いているのだが、渡辺最高顧問の言葉は、実はこう続いた。

「勝ち続けりゃそうなるんですよ。また、勝ち続けることをボクは信じておりますから。適当な後任も目の前にはいないから。そういうことになってもしょうがないですよね。原君、頑張ってくれよ。他にいないのよ、人材は。なかなかいない。まあ、突如出てくるかもしれませんけど。人材は」

 要するに続投の条件は、あくまで勝ち続けることであり、球団幹部が有力候補と認める松井秀喜が態度を保留したままでいることなのだ。そんな原監督はだから、契約最終年の今年は例年以上に勝利にこだわることが予想される。もちろん、ドラフト戦略も例外ではない。

「原監督は右の菅野に並ぶ次世代の左のエースが欲しい。32歳の内海が故障で長期離脱し、今季の開幕ローテ6人のうち、左は34歳の杉内と新助っ人外国人のポレダの2人。左の先発は最も世代交代が迫られるポジションです。ドラフトに向け、『エース級の左投手』と球団に要望しているようです」(前出の球団関係者)

 左投手は、ともに最速150キロ級の速球を投げる今永と上原の大学生コンビが1位リストに入っている。球団内の「甲子園のスター」を望む声は、原監督のさらなる長期政権のため、かき消される可能性がある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  2. 2

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  3. 3

    選挙3連敗でも「#辞めるな」拡大…石破政権に自民党9月人事&内閣改造で政権延命のウルトラC

  4. 4

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  5. 5

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  1. 6

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた

  2. 7

    「デビルマン」(全4巻)永井豪作

  3. 8

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  4. 9

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  5. 10

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学