現役20年の意地 車いすラグビー岸光太郎の終わりなき戦い

公開日: 更新日:

 そのために工夫を凝らしているのが、オリジナルの競技用車いすだ。

■車いす前部に相手ブロック用バンパー

 攻撃選手が小回りに優れ表面に凹凸のない競技用車いすを使用するのに対し、岸さんの車体は前後に長く、最前部には相手ブロック用のバンパーが装着されている。重量は約15キロ。バンパーを攻撃選手のタイヤ前に入れ、相手の動きを封じ込める。
 
「この攻防は一瞬、というかミリ単位の攻防で、本当に僅かの差。いかに相手の動きを先読みし、少しでも味方が有利になるよう体やバンパーを使って相手を止めるのが主な役目です。私は障がいが重いため、スピードが遅くなりがち。だから、車体を目いっぱい長くして、少しでも相手を止められるよう、細かい部分をカスタマイズしています」

 ドイツ製の逸品はフルオーダーで1台およそ100万円ほど。転倒防止と手の保護のため、タイヤはハの字型に取り付けられている。相手のタックルを受けると頻繁に転倒するため、車体はどこもキズだらけ。当然、生傷も絶えない。

「試合を観戦すると衝突の音や衝撃は想像以上だと思いますが、意外にタックルされてもそれほど痛くはない。転倒して肌を擦ったり切ったりすることはありますが、それは普通のスポーツでも同じですから。恐怖心は正直、あまりないんです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動