大関撃破に続き横綱から初金星 平幕・御嶽海はどんな力士

公開日: 更新日:

 新春の国技館に座布団が舞った。

 土俵の中央で勝ち名乗りを受けたのは、出羽海部屋の平幕・御嶽海(24=写真円内)。初日の豪栄道に続き、この日は結びの一番で日馬富士を寄り切った。

「座布団が舞うところは初めて見ました」と、自身初金星にニンマリだ。東洋大で学生横綱に輝き、幕下付け出しの資格を得て、初土俵は15年3月場所。同年11月場所には早くも新入幕を果たすと、先場所は小結と着実な進歩を見せている。

 ある親方は「基本的には突き押しの力士」と、こう続ける。

「御嶽海は常にヒザを曲げているので、下半身の粘りや安定感は抜群。攻め急いで体が伸びきる心配もないので、投げや引き技を食いにくい」

 この日も日馬富士の上手投げを何度もこらえた御嶽海。土俵際に追い詰めると中腰のままおっつけて、そのまま寄り切った。

「相撲技術は未熟だけど、下半身の強さと突進力だけなら幕内上位にも通用する。学生相撲の取り口が抜けないのか、立ち合いの変化が少なくないのが玉にキズですが……」(前出の親方)

 フィリピン人の母を持ち、尊敬する力士は同じく突き押しを得意としていた武双山(現藤島親方)。悪癖さえ修正すれば、上位も狙える。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一「すぽると!」降板は当然…“最悪だった”現場の評判

  2. 2

    石田ゆり子ブームは終わらない? ベリーショートに賛否、脱「奇跡の50代」でも人気加速

  3. 3

    国分太一コンプラ違反で「周囲が感じていた異変」…過去にはガングロに"変身”して問題起こした有名人も

  4. 4

    TOKIO国分太一「コンプラ違反」秘匿も次々に“セパ報道”で窮地に…復帰は極めて困難な道のりに

  5. 5

    「いっぷく!」崖っぷちの元凶は国分太一のイヤ~な性格?

  1. 6

    《ヤラセだらけの世界》長瀬智也のSNS投稿を巡り…再注目されるTOKIOを変えた「DASH村」の闇

  2. 7

    元女優・宮崎ますみさんは6年前から八ヶ岳山麓に移住しコメ作り 田植えも稲刈りも全部手作業

  3. 8

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  4. 9

    小泉進次郎「無知発言」連発、自民党内でも心配される知的レベル…本当に名門コロンビア大に留学?

  5. 10

    巨人阿部監督 グチるくらいならいっそ「4番・坂本勇人」はどうだろう…“進退の決断”含めた4つの理由