照ノ富士3場所ぶり7度目Vも…サポーターぐるぐるの両ヒザ以上にヤバい“腰痛地獄”

公開日: 更新日:

 だが、親方のひとりは「怖いのは腰ですよ」とこう続ける。

照ノ富士は192センチと上背があり、腕力も角界で一、二を争うほど。苦しい時に見せる力任せの相撲は、足腰への負担が大きい。まして、両ヒザをかばえばかばうほど、腰に負担がかかる」

 照ノ富士は今場所9日目の翔猿戦、12日目の若隆景戦をきめ出しで勝っている。相手の両腕をガッチリとロックして持ち上げ、土俵外に出すクレーンさながらの荒技だ。

 いずれも小兵とはいえ、翔猿は134キロ、若隆景は131キロの重量。腰に大きな負担がかかる。

■精神的に参るのは本割より稽古

 たまにぎっくり腰で休場する力士はいるものの、腰の負傷を理由に休む力士は多くないが、「それには理由があるのです。まず、腰が痛くない相撲取りなんてひとりもいない。それでも休まないのは痛みが軽ければだましだましできるからです。問題は痛みに我慢できなくなった時、つまり手術が必要なケース。力士ならヘルニアが多いが、腰の手術はリハビリに数場所かかる。だから現役中、腰にメスを入れる力士が少ないだけの話です。ちなみに腰の痛みは本場所の土俵ではあまり気にならない。勝負の時間が短いため我慢できるレベルです。ただ、稽古は地獄。腰に痛みを抱えたまま数時間、地道な稽古をするのは精神的に参る。でも、やらないと稽古不足で弱くなる。地獄ですよ」(前出の親方)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

    阿部巨人が仕掛ける緊急トレード…有力候補はくすぶる「元本塁打王」「元最優秀中継ぎ投手」ら

  2. 2
    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

    86歳日枝久氏が居座り続けるフジテレビの未来…視聴率は低迷し営業利益は約30%減

  3. 3
    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

    立ち食いそば店の60代“深夜ワンオペ”は命がけ…敬遠されるのも無理はない

  4. 4
    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

    後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い

  5. 5
    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

    維新ダサすぎ!都知事候補擁立を断念…女帝に陳腐な取引打診も“ガン無視”される

  1. 6
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 7
    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

    ロッテ佐々木朗希「省エネ投球」の謎解き…フルパワーのシーズンフル稼働は到底無理

  3. 8
    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

    協会はテレビ各社にケンカを売るように「放映権をよこせ」と迫り過去最高益「5億円超」を叩き出した

  4. 9
    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

    「燕は戻ってこない」桐野夏生著

  5. 10
    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質

    なぜ大谷の評価は「いまひとつ」なのか…現地メディアの根底に「安打じゃ満足できない」米国人気質