秋山翔吾は強化試合で右足小指骨折も…小久保監督からオランダ戦スタメンを告げられた

公開日: 更新日:

「みんな対策を立てて打席に入っているんだけど、米国投手陣の狙い通りに動くボールで打ち取られていた。そんな中、対戦したことのないメジャーの投手に対して、僕なりにイメージを膨らませて打席に入って、1打席目は(ロアーク=ナショナルズ)ピッチャーライナー。2打席目は菊池(涼介=広島)が158キロを本塁打したN・ジョーンズ(ホワイトソックス)という剛腕投手に対してセンターライナー。2打席とも打ち取られたけど、しっかりと捉えられたので感触は悪くなかった。その後、レッズでチームメートになるN・ジョーンズに対して、僕自身は感覚としていいアプローチができたことが自信になりました。その後(2020年)のメジャー挑戦のきっかけになった試合かもしれません」

 故障を抱えつつ強行出場しながらも、4試合出場で打率3割。盗塁や好守でもチームをもり立てた。

「あれから6年。今回は大谷(翔平=エンゼルス)らメジャーリーガーが何人も入っていて、パワー勝負も、日本らしく着実に1点をもぎ取る野球もできる。栗山英樹監督の采配が楽しみです」

秋山翔吾(あきやま・しょうご)1988年4月16日生まれ、神奈川県横須賀市出身。横浜創学館高から八戸大を経て2010年のドラフト3位で西武入団。15年にプロ野球記録のシーズン216安打を記録するなど最多安打4度、17年に首位打者。20年に海外FA権を行使してレッズへ移籍。同球団では初の日本人選手。通算成績は日本が1251試合で打率.299、121本塁打、539打点。メジャーでは142試合で打率.224、0本塁打、21打点。184センチ、86キロ。右投げ左打ち。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束