北青鵬治は抜群の才能を生かし切れていない白鵬の内弟子

公開日: 更新日:

北青鵬治(21歳・宮城野部屋・前頭15枚目)

 素質・才能だけでどこまで通用するか……。

 入門当初から身長が2メートル近くあり、「怪物級」と前評判が高かった横綱白鵬(現宮城野親方)の内弟子。生まれはモンゴルだが5歳で札幌に移住。札幌巡業中の白鵬と出会って相撲に興味を持ち、後に韓国の仁川空港で再会した時も、「相撲をやらないか」と誘われた。

「白鵬は相撲強豪校の鳥取城北を紹介。北青鵬がまだ小学生の頃に、鳥取城北で使っているまわしを自宅に送り届けるなど、当時から勧誘に熱心でした」

 とは角界関係者。小学校を出ると、鳥取市立西中学校に進学。中学校から目と鼻の先にある鳥取城北相撲部の寮に住み込み、通学していたという。

 中学相撲部の稽古が厳しくて、一度札幌に逃げ帰ったこともあったが、白鵬に「相撲で親孝行しなさい」と説得され、再び相撲に励んだ。

 上背とパワーを生かした四つ相撲が持ち味だが、では上位間違いなしかといえば、そうでもないようだ。

「背が高いので、腰を下ろさずとも相手の肩越しから強引にまわしを掴めてしまう。しかし、ヒザへの負担が大きく、すでに右ヒザを痛めていますからね。そんな取り口もあってか、立ち合いも、ただ上にすっと立つだけのことが多い。これは入門時から指摘されており、親方衆の間でも『あれで腰が下りたら、ものすごい力士になるのに』と言われているほどです。これまでは素質だけで勝ってきたようなもので、実際、素質だけで勝てていましたからね」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    “ダルビッシュジャパン”で生じていた温度差 代表内には 「雰囲気が緩んでいる」の声もあった

    “ダルビッシュジャパン”で生じていた温度差 代表内には 「雰囲気が緩んでいる」の声もあった

  2. 2
    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

    大谷翔平は「最高級品」ゆえのオール特別待遇だった 決勝戦リリーフ登板は本人がエ軍に“直談判”

  3. 3
    中村倫也が“ドンピシャ”水ト麻美アナに強力プッシュ! 庶民派カップルの電撃婚に祝福の声

    中村倫也が“ドンピシャ”水ト麻美アナに強力プッシュ! 庶民派カップルの電撃婚に祝福の声

  4. 4
    しょぼくなった「全国旅行支援」 独自の“上乗せ”のある県を狙えばまだまだお得!

    しょぼくなった「全国旅行支援」 独自の“上乗せ”のある県を狙えばまだまだお得!

  5. 5
    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

    滝沢秀明氏「新会社設立」の絶妙タイミングに称賛集まる “辞めジャニ”勝ち組・負け組が鮮明に

  1. 6
    中居正広“WBC完全復活”の陰で…松本人志、タモリ、ビートたけしの「終活」が始まった

    中居正広“WBC完全復活”の陰で…松本人志、タモリ、ビートたけしの「終活」が始まった

  2. 7
    篠田麻里子が急転直下の離婚成立 執拗に不倫暴露の元夫に「言葉を信じる」と言わしめた力技

    篠田麻里子が急転直下の離婚成立 執拗に不倫暴露の元夫に「言葉を信じる」と言わしめた力技

  3. 8
    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた

    見事だったWBC決勝での侍J継投策 吉井投手コーチは“一球入魂”の落とし穴を熟知していた

  4. 9
    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

    侍Jの官邸表敬訪問は誰も止められなかったのか…帰国当日のムチャぶり強行軍に疑問噴出

  5. 10
    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜

    元AKB48“神7”の明暗クッキリ…篠田麻里子はドロ沼離婚、板野友美は夫がWBC優勝で歓喜