男子バレー髙橋藍は「欠点のない男」 代表前監督、高校恩師、親友が語った知られざる素顔

公開日: 更新日:

 東京五輪でアンダーカテゴリーから“飛び級”で代表に招集した当時の中垣内祐一監督は、「運動能力が高く、ボールの扱いも器用でアウトサイドの候補として彼を入れたいと思い、(日本代表に)推薦しました。初めは周囲の抵抗に遭うかなと思ったのですが……」と振り返りながら、「特にディフェンスに関しては粘り強く食らいついていく。守備に関してはアウトサイドでは世界トップクラスだと思います」と太鼓判を押す。

 日米ハーフの母と日本人の父を持つバレー界の寵児。母校の京都・東山高の在籍時のバレー部監督で、現総監督の豊田充浩教諭がこんな秘話を明かす。

「人望があって、ほかのクラブの生徒にも友人は多くいました。髙橋の周囲に人が集まってくる感じですね。特筆すべきは何といっても謙虚なところ。決して横柄にならない。(3年時に)国体で優勝した後、教科担当の先生が『あの子はテングにならず、いつも通りにマジメに授業を受けているんです』と私のところに来てベタ褒めでした。勉強も、どの教科もまんべんなくできた。キャプテンとしては背中で引っ張っていくタイプ。うちは朝練はあっても強制はしていませんが、彼は3年になっても毎日来ていました。そんな姿を部員も見ているので、『髙橋がやるなら俺らもやらないと』となる。とにかく『もっと強くなりたい』というストイックさがあり、在学中から女性人気もありましたが、浮つくことはなかった」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々