巨人・岡本和真の意中は名門ヤンキース…来オフのメジャー挑戦へ「1年残留代」込みの年俸大幅増

公開日: 更新日:

 巨人では6人目の快挙である。

 岡本和真(28)が3日、都内の球団事務所で契約更改交渉を行い、今季の年俸4億2000万円から大幅アップとなる5億4000万円でサインした。開口一番、「1億の24年契約をさせていただきました」ととぼけたが、実際は球団の日本人選手では松井秀喜阿部慎之助杉内俊哉坂本勇人菅野智之に次ぐ、年俸5億円突破の選手となった。

 10年目の今季は一塁、三塁、左翼などの複数のポジションを守り、全試合4番でスタメン出場。打率.280、27本塁打、83打点で4年ぶりのリーグ優勝に貢献した。ただ、7年連続の30発には届かず、本塁打と打点はいずれもヤクルト村上宗隆(24)の後塵を拝するリーグ2位に終わった。来季に向けては「日本一を経験したことがないので経験できるように」と話した一方、将来のメジャー挑戦について聞かれると、「昔から憧れていた場所、目標にしている場所でもある。毎年、上を目指してやっている。野球をしていたら、そういう目標をみんな持っている。僕もそのひとり」と初めて公に思いを明かした。

 順調なら来季中に国内FA権を取得する。球団からは複数年契約を提示されたもようだが、単年契約を結んだ。さる巨人OBがこう言う。

「岡本は本来、今オフにポスティングを使ったメジャー挑戦が認められると噂されていた。それが、海外FA権を使って菅野が挑戦することになり、投打の両輪を同時に流出させられない球団からストップがかかった可能性が高い。1億2000万円もの大幅アップは“1年間の残留代”も含まれるともっぱら。来季は国内FA権を取るだけに、今度こそ球団にポスティングを認めさせるタイミング。とはいえ、球団だって無条件で行かせるわけにはいかない。もちろん『相応の成績』が求められるはずです」

 FA戦線で阪神大山悠輔(29)にフラれたのも、岡本にとってモチベーションになりそうだ。このOBが続ける。

「阿部監督は『岡本の後を打つ核(5番)がいない』と大山を口説いたが、岡本が打ちまくってチームを牽引し、リーグ連覇、日本一を果たせば、いよいよ球団も認めざるを得ませんから」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性