“被害者”宮川が否定し混沌 女子体操パワハラ問題は第2章へ

公開日: 更新日:

 不自然さがつきまとう。体操女子のパワハラ騒動だ。

 リオ五輪代表の宮川紗江(18)に対し、指導する速見佑斗コーチ(34)が繰り返し殴るなどの暴力行為を行っていたとされる問題。日本体操協会は同コーチを無期限の登録抹消処分としたが、事実なら当然だろう。

 が、これに対し、なんとパワハラを受けていたはずの宮川が弁護士を通じて直筆文書を発表。「私は速見コーチに対して、パワハラされたと感じていません」と被害そのものを否定したからややこしい。しかも、“被害者”の宮川がなぜか、所属先「株式会社レインボー」との契約を解除され、無所属での活動に追い込まれたのだ。

 体操界の師弟関係について、ソウル、バルセロナ五輪メダリストの池谷幸雄氏はこう言う。

「体操は種目が多い分、練習時間も長い。命にかかわる危険な動きも多いので、他のスポーツと違って体操は器具を使ってひとりで自主練習することができません。コーチがつきっきりとなるので、選手にとって幼少期から教わるコーチは親以上の存在になります。速見コーチは一生懸命で熱心な指導者。宮川選手は速見コーチをすごく信頼していた。楽しくニコニコやれたらそれが理想ですが、体操は集中力や緊張感の欠如が重大なケガや生命の危機につながる。そうならないよう、声が大きくなったり厳しく叱咤する。愛情があってのことです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か