竹内薫(サイエンス作家)

公開日: 更新日:

6月×日 4月と5月は、経営するインターナショナルスクールも完全にZOOM授業に移行していた。しゃかりきで準備して、教職員はへとへとだが、なんとか生徒の学力は維持できたか。でも、分散登校が始まり、生徒の体力が極端に落ちていて心配だ。ちなみに我が家は、ずっと、親子でロードバイクでヒィヒィいいながら坂を登って体力維持に努めていた。というわけで原田尚著「サイクリーマン」(講談社 610円~+税)全3巻を読了。ほんわかしていて、自転車好きにはたまらないマンガだけど、あっけなく連載中止?続きが読みたいんですけどぉ……。

6月×日 生徒たちと算数の授業。クラウド上で宮岡悦良著「数学の道具箱 Mathematica 基本編」(近代科学社 3800円+税)の問題を解く。第4次産業革命が到来し、算数や数学の道具も、紙と鉛筆とソロバンから、数学プログラムへと移行している。これからの子どもたちは、ネット上の数学プログラムと一緒に生きてゆくのだろう。

6月×日 2ヶ月間お休みだったカポエイラのレッスンが再開。外出自粛中、ひたすら室内で筋トレに励んできたので、ちょっぴり逆立ちの自立ができるようになってきた。みんなとカポエイラができるのが、新鮮ですごく嬉しい。レッスン後、日本全国の小学生~大人の参加者と、オンライン文章講座。星新一さんの「きまぐれロボット」(理論社 1200円+税)を音読したり、お題に沿った提出作品の講評をしたり。子どもたちが星新一風のショートショートを巧く書いてくるので驚かされる。なかには、現実と虚構が入り交じったメタフィクション風の作品もあって、本職の作家もたじたじ。

6月×日 実に2ヶ月半ぶりに電車に乗った。喘息持ちで、過去に3回肺炎に罹っているので、新型コロナでは高リスク予備軍。常に細心の注意を払っている。でも、マスクをつけていない人もちらほら。ワクチンができるまでは第2波、第3波に備えないといけない。帰宅したら洋服はぜんぶ洗濯し、すぐに風呂に入るべし!

【連載】週間読書日記

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 4

    大山悠輔に続き石川柊太にも逃げられ…巨人がFA市場で嫌われる「まさかの理由」をFA当事者が明かす

  5. 5

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  3. 8

    どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明

  4. 9

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10

    タイでマッサージ施術後の死亡者が相次ぐ…日本の整体やカイロプラクティック、リラクゼーションは大丈夫か?