「伝説の経営者100人の世界一短い成功哲学」田原総一朗著/白秋社

公開日: 更新日:

 政治家に舌鋒鋭く斬り込んでいく。田原総一朗氏は、そうしたイメージが強いが、実は、多くの経営者にも直接取材を重ねてきている。その取材を100人分まとめたのが、本書だ。

 本書で驚くのは、登場する経営者の幅がとにかく広いことだ。松下幸之助や本田宗一郎といったもはや歴史上の人物から始まって、何かとお騒がせのZOZOの創業者前沢友作氏やメルカリ創業者の山田進太郎氏といった新進の経営者まで、実に多様な人たちから話を聞いている。田原氏が、50年間、ジャーナリズムの第一線で活躍し続けてきたことの成果だろう。

 ただ、100人分の取材を一冊にまとめたために、1人当たりの文章は、とにかく短い。通勤列車のなかで読んでいると、1駅で2人分くらい読めてしまうくらいだ。しかも、その内容は、ビジネスモデルや経営理念を聞き出すというよりも、田原氏が興味をもったことを深掘りするピンポイントだ。だから、経営者の肖像画を描くというより、デフォルメして似顔絵を描いているのに近い。ただ、本音の引き出し方が、いかにも田原氏らしくて見事なのだ。

 例えば、最近、持続化給付金の委託事業などで、マスメディアでしばしば「政商」の扱いをされているパソナの創業者、南部靖之氏からは「志は野心に変わるのです」という言葉を引き出している。いまになってみると、何と含蓄のある言葉だろう。

 そして、もうひとり、私が「なるほど」と思ったのが、元ライブドア社長の堀江貴文氏だ。私は田原氏の「朝まで生テレビ!」に出演させてもらったとき、田原氏の口から「堀江は無罪だ」という言葉を何度も聞いた。私は、なぜ田原氏がそんなことを言うのか理解できないでいた。違法な粉飾決算を主導したことは、明らかだったからだ。

 ただ、本書を読んで納得した。インタビューの際に、堀江氏は必ず常識を覆すような斬新なレスポンスをしてくる。そんな堀江氏のことを田原氏は、大好きなのだ。大好きだから、堀江氏の言うことを信じてしまうのだ。

 そうした点を含めて、本書は経営者の紹介というより、田原氏の人物評としてみるほうが、楽しめるのかもしれない。 ★★半(選者・森永卓郎)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 4

    大山悠輔に続き石川柊太にも逃げられ…巨人がFA市場で嫌われる「まさかの理由」をFA当事者が明かす

  5. 5

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  3. 8

    どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明

  4. 9

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10

    タイでマッサージ施術後の死亡者が相次ぐ…日本の整体やカイロプラクティック、リラクゼーションは大丈夫か?