残暑を乗り切る正しい「エアコン活用法」3つのポイント

公開日: 更新日:

 エアコンは、入眠3時間の深部体温を下げるために活用する。人間は「汗」をかいて体温を下げる。かいた汗が蒸発する時の気化熱によって血液の温度が下がり、深部体温も下がる。

■就寝1時間前にエアコンをつけておく

 暑くて寝苦しい夜は温度も湿度も高く、汗をかいても蒸発しづらいため、深部体温も下がらない。そうなると深い睡眠が妨げられる。

「エアコンは、体を全体的に冷やすのではなく、効率良く汗を蒸発させるために使うものだと考えてください。眠る1時間以上前に寝室のエアコンのスイッチを入れ、部屋の建材や寝具を乾燥させておきましょう。枕をひっくり返し、掛け布団をあげて敷き布団を冷気に触れさせておくと、就寝時に汗を吸収しやすくなって深部体温を下げやすくなります」

 寝室のエアコンをつけたら自分は部屋から出て、夕食を取ったり、入浴したりするなど、別の部屋で過ごす。就寝するために体温が上がった状態で冷えた部屋に入ると、熱が奪われて深部体温が下がるのを助けてくれる。

■タイマーは最長3時間で切れるようにセット

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"