演歌歌手 原田悠里さん(60) 食いしばり由来の難聴

公開日: 更新日:

 そんな時、歯茎の腫れの治療で飛び込んだのが、田町の長坂歯科です。今は噛み合わせの名医で有名ですが、たまたま駅の近くにあったので、歯茎の腫れを治してもらうために受診したのです。

 長坂先生は歯の診察もせず、いきなり大きなヘッドホンを着用するように指示し、聴力検査を始めた。こちらは歯を治したいのに、「一体何をするんだろう」と。

 難聴と左右の聴力のバランスの悪さを指摘され、先生はその場で右側でグッと噛むように指導されました。ほんの数分で顎から耳の辺りが緩み、口の開け閉めがフワッと軽くなった。この時、自分に必要な治療をしてくれるのはこの先生だ、と思いました。

 難聴の原因は左側だけを噛み続ける「食いしばり」。思い返すと、仕事が増えてうれしい半面、忙しさと自分を求めてくれるお客さんに少しでもいいステージを届けようと思うプレッシャーから、体は緊張状態が続いたままでした。それで、無意識に食いしばりをしていたんです。

 当時、撮影した写真は左頬ばかり。食いしばっている左側はシャープで、アゴのちょうつがいの部分にボコッと骨が飛び出ていました。逆に、右側はふっくら、やや二重あごになっていた。カメラマンさんが撮る私は、左頬がベストだったんですよね。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が