夫の言葉に導かれ だいたひかるさん「乳がん闘病」を語る

公開日: 更新日:

 自分の知る限り、“がん家系”ではありませんでした。だから「乳がん」と診断されたときは、本当に自分の身に起こったことなのか、にわかには理解できませんでした。でも、後で「どんな人ががんになりやすいのか」と自分なりに調べたら腑に落ちることばかり。ジャンクフードに浸り、運動不足で、アルコール好き……。そのころは、毎日ワインを2本ぐらい飲んでいて、医師から「アルコールを抜かないと麻酔が効かない」と言われたほどでした。だから、手術前は肝臓を慎重に調べられたんです。変な話、「乳がんだけでした」と医師に言われたときはホッとしました(笑い)。

 乳がんがわかったのは、不妊治療を始めて2年が経過した2016年初頭です。38歳で結婚したので、妊娠を最優先に考えて結婚後すぐに不妊治療を始めました。でも、なかなか子供ができずにいよいよ体外受精をすることになったのです。16年1月2日は、受精卵を子宮に戻すという移殖の日の予定でした。数日休みをもらって万全の態勢だったのに、予定より早く生理が始まってしまい、移殖が中止になったのです。

 ぽっかりできた休みに、その年、唯一残っていた乳がん検診のクーポン券を使うことにしました。すぐに予約が取れて受診したら、触診でいきなり「右しこり」と言われたんです。「え?」と思っていると、次はマンモグラフィー検査で「乳がんの可能性が十分にある」と告げられました。さらに細胞を採って調べることになり、「検査結果はご主人と一緒に来てください」と言われ、完全にコーナーに追い詰められた感覚でした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景