入院1日遅ければ…TKO木本武宏は好酸球性肺炎で死を覚悟

公開日: 更新日:

 入院中は大変でした。ある人は院内で車椅子を乗り回して婦長さんに怒られるし、またある人は自分の著書のチラシを何枚も病室に張って帰るし、相方なんてどこで見つけてきたのかニセの酸素吸入器の管を鼻に挿して病室に入ってきましたからね(笑い)。爆笑しすぎて一気にボクの酸素量が減ってしまって、センサーが鳴ってしまったほどでした。お見舞いに来てくれたのはうれしかったんですけど、まぁ、みんなひどかったです(笑い)。

「好酸球性肺炎」で入院したのは2012年6月上旬でした。入院はわずか5日間でしたが、医師には「あと1日違っていたら命が危なかった」と言われました。

 異変は、ひどい寒けから始まりました。その日は番組の打ち上げに参加していたのですが、体の震えが止まらず「風邪ひいたな」と思ったんです。38度ぐらいの熱と、尋常じゃない寒けで翌日すぐ病院に行きました。案の定、「風邪ですね」と言われて解熱剤などをもらって帰宅し、その日は仕事を休みました。

 その後は、薬で熱は下がるものの、咳は出るし、痰は出るし、薬が切れるとまた高熱が出る――の繰り返し。ただ、食欲はあるので「良くなるはず」と思いながら仕事にも行けず、3日が経過しました。4日目にまた同じ病院に行って「全然治らないんですけど」と訴えると、レントゲン検査になりました。その写真を見ても、医師は首をかしげて「白いといえば白いですけど、間質性肺炎ほど白くはないし……」とハッキリしません。結局、また風邪薬を出されて夕方4時ごろ帰宅したんです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    小泉進次郎「無知発言」連発、自民党内でも心配される知的レベル…本当に名門コロンビア大に留学?

  2. 2

    クビ寸前フィリーズ3A青柳晃洋に手を差し伸べそうな国内2球団…今季年俸1000万円と格安

  3. 3

    高畑充希は「早大演劇研究会に入るため」逆算して“関西屈指の女子校”四天王寺中学に合格

  4. 4

    9日間の都議選で露呈した「国民民主党」「再生の道」の凋落ぶり…玉木vs石丸“代表負け比べ”の様相

  5. 5

    国分太一コンプラ違反で無期限活動休止の「余罪」…パワハラ+性加害まがいのセクハラも

  1. 6

    野球少年らに言いたい。ノックよりもキャッチボールに時間をかけよう、指導者は怒り方も研究して欲しい

  2. 7

    「時代と寝た男」加納典明(19) 神話レベルの女性遍歴、「機関銃の弾のように女性が飛んできて抱きつかれた」

  3. 8

    ドジャース大谷「二刀流復活」どころか「投打共倒れ」の危険…投手復帰から2試合8打席連続無安打の不穏

  4. 9

    28時間で150回以上…トカラ列島で頻発する地震は「南海トラフ」「カルデラ噴火」の予兆か?

  5. 10

    自転車の歩道通行に反則金…安全運転ならセーフなの? それともアウト?