入院1日遅ければ…TKO木本武宏は好酸球性肺炎で死を覚悟

公開日: 更新日:

 水の噴射後、すぐに管でバキュームすることで肺の組織が無事に採取できて、その結果、好酸球性肺炎と確定されました。薬が投与されると、スッと楽になったのがわかりました。

 ボクの好酸球性肺炎の原因は、たばこでした。実はそれまで8年間禁煙していたんですけど、その頃にちょっと吸い始めてしまっていたんです。医師によると、そういう人がかかりやすいんですって。たばこの銘柄を変えるだけで、そうなる人もいるんだそうです。

 あと、肺炎と風邪の違いは「食欲があるかないか」がひとつのポイントだそうです。症状がひどくても食欲が落ちない場合は、肺炎を疑ってみてください(笑い)。

 入院中、肺は楽になりましたが、逆に咳はひどくなりました。内科病棟がいっぱいで整形外科の病室に入院することになってしまったので、骨折などで入院している人からの「うつるんじゃないのか」と訴える声も聞こえました。看護師さんは「うつりませんから」と説明してくれたのですが、丸2日間は咳が止まらない。つらかっただけでなく、すごく肩身が狭かったです。電車がゴトンゴトンと揺れるような間隔で、昼夜を問わずずっと咳が続くんですから……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「餅」で尿意ストップ! 映画の途中にトイレで席を立ちたくないなら

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  4. 4

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 7

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  3. 8

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  4. 9

    自民にまた「政治とカネ」問題!太田房江氏に選挙買収疑惑、参院選公認めぐり大阪でグチャグチャ泥仕合

  5. 10

    イケイケ国民民主党に陰り? 埼玉・和光市議補選は玉木代表が応援も公認候補まさかの敗北