脊柱菅狭窄症<3>手術の経験は高校2年のときの虫垂炎だけ

公開日: 更新日:

 その後もCTやMRIなどの各検査が行われ、糖尿病の私は薬の使い方などの諸注意を受ける。加えて「今夜から糖尿病食です」の言葉に思わず反応。

「良かった。昼にうなぎのかば焼き食べといて」と口を滑らせた瞬間、「退院後も血糖が高いと回復が遅れますから食事に気をつけてください」とピシャリ。夜はご飯少なめ、切り干し大根の酢の物、シューマイ4個、大根の味噌汁、リンゴ2切れ。あすの朝食は、手術が済むまで“お預け”ときた。

 午後9時に消灯。ベッド横の電気はつけられるので、本を読んでいるうちに眠くなった。

「小俣さ~ん、小俣さ~ん」の声で目が覚めた。深い眠りだった。11月22日午前6時40分。手術の朝がやって来た。検診では体温36度1分、血糖値188、血圧104~78、脈拍108。看護婦さんに「けさも脈拍数が多いですね」と指摘される。生まれて初めての点滴を受ける。

 午前8時半すぎ、清水純人先生が顔を見せた。「あす、祝日でも私は出てきますから、退院できますよ」とうれしいことを言ってくれる。よく冗談を言い、大きな声で笑う、気さくなお医者さんだ。先生の顔を見ただけでホッとする。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状