あまり食べていないのに…なぜか肥満の「5つの理由」

公開日: 更新日:

「40~50代の場合、よほどの重労働者を除き、小学校低学年くらいの食事量で十分です」

■酒

「飲んだら食べない」という人は結構いるが、そういう人の中にも肥満をよく見かける。

「お酒は糖質が多く、食事が少なくてもお酒で太ります。さらに、肝臓では脂肪の分解よりアルコールの分解が優先されるので、脂肪が蓄積されやすい。体内でアルコールを分解しようとするとビタミン類が多く使われ、その不足分を補おうとした結果、食欲が増し、飲んだ後のシメが欲しくなる。これも太る理由です」

 お酒で、つまみや食事を取り過ぎてしまうのは、論外だ。

■遺伝

「親からの遺伝は、顔や体の部分だけでなく、見えない“体質”も遺伝することがあります。太りやすい親がいれば、子どもも、人より太りやすい可能性があります」

 なお、体格指数BMI<体重キログラム÷(身長メートル×身長メートル)>が25以上の肥満であっても、本当に肥満かというと、違うこともある。筋肉と骨は脂肪よりも密度が高いために、同じBMIでも体形はさまざまだ。体格のいいアスリートなどは、肥満と診断されることもある。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???