著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

外国人の在宅医療 余命数カ月を宣告されたスキルス胃がんの東欧人女性

公開日: 更新日:

 通院が厳しいので在宅医療に切り替えたいと、私たちのところに相談にいらっしゃったのは22年5月。紹介状である診療情報提供書には「余命2~3カ月」と書かれていました。

「誕生日までは難しいでしょうか。8月8日なのですが」(娘さん)

「ちょっと厳しいかもしれないです。ただ、ご本人はとても頑張り屋さんで、今もとても頑張ってくれています」(私)

「先週までは元気だったんです! ご飯も普通に食べていて、車も運転できて!」と涙を流しながら話す娘さんの姿は、私たちにとっても非常につらいものがありました。私たちにできるのは、患者さんのつらさをできる限り取り、娘さんやご友人との時間を充実したものにすることです。

 吐き気があるのは、おそらく腸液がうまく流れていないのが原因と考え、それに対処する薬を投与。嘔吐が頻回に見られ、ご本人は点滴が合わなかったと思っている節があったため、生理食塩水を静脈内注射しました。

 予想された小腸の閉塞に対しては、いくつかの治療法を提案。腸閉塞による腹痛や嘔吐を改善する薬「オクトレオチド」と生食点滴の治療を本人が希望されたので、それに応じた治療を行いました。

 実は先日、女性は安らかに旅立たれました。嘔吐も腹痛もなく、娘さんや信頼する友人、義弟さんに囲まれての旅立ちでした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ