娘を出産した直後から突然、体に力が入らなくなった

公開日: 更新日:

 赤ちゃんがいるので「すぐ」とはいかず、両親に連絡をし、翌日、実家近くの総合病院を受診。「帯状疱疹」という、なんとなく納得のいかない診断を受け入院。1週間ほどで退院したのですが、退院時には、過去最悪の体調で、どこの筋肉にどうやって力を入れればいいのかわからない。病院入り口のわずか3段の階段すら下りられない状況でした。

 視界もおかしく、物や人が全て二重三重に見える。このままではまずいと眼科へ直行しました。その眼科の先生に「あなたが行くべき病院は眼科ではない」と脳神経内科の病院を紹介され、翌日、2駅先の脳神経内科へ。待合室はとても混んでいて、しかし“光の速さ”で名前を呼ばれ、簡単な身体テストが行われました。

 ペンを目で追う、片足で立つ、目を閉じて立つ……。これら全てがうまくできなかった。眼科、そして脳神経内科の先生の態度から、「普通ではないことが起こっている」とうっすら感じていました。

■慢性炎症性脱髄性多発神経炎 末梢神経に炎症が起こり、「手足の力が入りにくい」「感覚がわかりにくい」「しびれる」などを来す病気。はっきりとした原因はわかっていない。ステロイド療法、免疫グロブリン療法、血液浄化療法が行われるが、治療後も再発と寛解を繰り返したり、慢性に進行したりすることがある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  2. 2

    長嶋一茂の「ハワイで長期バカンス&番組欠席」に大ヒンシュク !テレ朝局内でも“不要論”が…

  3. 3

    長渕剛に醜聞ハラスメント疑惑ラッシュのウラ…化けの皮が剥がれた“ハダカの王様”の断末魔

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    異常すぎる兵庫県政…中学生記者が初めて出席した定例会見での斎藤元彦知事には、表情がなかった

  3. 8

    元女優にはいまだ謝罪なし…トラブル「完全否定」からの好感度アップ図る長渕剛のイメチェンSNS

  4. 9

    キャッスルで結婚式を挙げるはずが…「派閥の親分」の一言で断念、ヒルトンになった

  5. 10

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ