著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

“紅麹問題”の報道を見てイチ薬剤師が思うこと…異変があればすぐに相談

公開日: 更新日:

 では、なぜ今回の件がこれほど注目されているかというと、やはり「自分の健康のために摂取」していたもののせいで「自分の健康が害されていた」という事実のインパクトの大きさによるのではないでしょうか。また、健康食品やサプリメントが食品に該当し、医療機関を受診しなくても手軽に購入できること、そしてそれによる無意識的な安心感を多くの方が持っていたことも背景にあると考えています。

 健康食品やサプリメントは、ある成分が強化されているものがほとんどで、区分的には食品ですが、性質的には医薬品に通じる部分もあります。これも以前お伝えしましたが、クスリの副作用とうまく付き合っていくコツ、それは「少しでも異変を感じたら、すぐに相談する」ことです。今回のような健康被害を少なくするためには、この考え方を健康食品やサプリメントにも当てはめることがとても重要です。

 もうひとつ、クスリと違って健康食品やサプリメントは自身の判断でいつでも中止して問題ありません。少しでも体調の悪化を自覚した際は、まずは健康食品やサプリメントを中止したうえで、医療機関に相談するようにしましょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い