マジシャン矢神潤さんは白血病など4回の命の危機を乗り越えた

公開日: 更新日:

 白血病を克服して11年経った2016年、46歳の時、仕事もマジシャンの活動も順調で楽しく過ごしていたある日、夜中に胸の激痛で起こされました。「どうした?」と思いながらも朝までなんとか我慢して病院に行こうと思っていたら、妻に「すぐ病院に行こう」と言われ、病院へ。検査を受けたところ、「急性心筋梗塞です」と言われ、そのまま緊急手術となりました。この時も「朝まで我慢していたら間違いなく命を落としていた」と言われました。

 3時間の手術の甲斐あって命が助かり、1年半の自宅療養を経て、仕事とマジシャンの復帰を果たしました。

■時には自殺を考えたことも…

 そしてまた大病を発症することに……2018年、48歳の時、克服したはずの白血病が再発したのです。この時は首のリンパ節が腫れており、血液検査をしたところ血液データに異常があったので、ひと目見て「白血病かな?」と思い、紹介状を書いてもらって総合病院で検査を受けたら、やはり急性骨髄性白血病でした。

 1回目の白血病から13年経って再発とは……とショックは大きかったです。でも、必ず克服して元気になると誓い、病気に立ち向かうことにしました。ただ、2回目の白血病、おまけに心筋梗塞まで経験していることから治療は体にかなり負担がかかり、予期せぬことが起こるケースもあると言われていました。この時も姉にドナーになってもらい、末梢血幹細胞移植をしました。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋