「重粒子線」がん治療の基礎知識とこれから…保険適用拡大で注目

公開日: 更新日:

「重粒子線」によるがん治療が注目されている。通院回数が少なく、低侵襲性の治療が可能なうえ、従来の放射線にはない治療効果が期待できる。昨年6月からは公的医療保険の適用範囲が拡大された。そこで重粒子線がん治療の基礎とこれからについて江戸川病院(東京・江戸川区)放射線科部長の黒﨑弘正医師に聞いた。

「治療に使われる放射線は大きく2つあります。電荷・重さのない電磁放射線(X線、γ線)と、電荷・重さのある粒子放射線(α線、β線、電子線、陽子線、重粒子線、中性子線)です。重粒子線治療は炭素粒子を光速の約70%まで加速してがんに照射してがん細胞のDNAを破壊する治療法です」

 通常の放射線治療は、体外からリニアックと呼ばれる直線加速装置で電子や高エネルギーのX線を標的となるがん組織に照射する。電磁放射線は体表面でエネルギーが最大となり、体内で徐々に弱くなる。ところが重粒子線を含む粒子線はブラッグピークといって体深部の一定の距離でエネルギーが最大となり、それ以上進まないという物理特性がある。

「そのため重粒子線治療は、腫瘍の位置に合わせたピンポイント治療が可能で、従来の電磁放射線を使った治療に比べて腫瘍の周囲の正常細胞のダメージを減らしつつ、より高い治療効果が期待できるのです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  2. 2

    不倫スキャンダル川﨑春花またも“謎の欠場”…「突然笑顔が消えた」とツアー関係者

  3. 3

    フジテレビ岸本理沙アナ“異業種転職”の成否…国山ハセンは転職2年で起業、大木優紀はベンチャー役員に

  4. 4

    夏菜の二の舞か?パワハラ疑惑&キス写真で橋本環奈に試練…“酒浸り”イメージもそっくり

  5. 5

    CMや配信で復活の兆しも…「のん」が干された決定的な理由

  1. 6

    デーブ大久保さん(1)初ラウンドで100切りしたのに…フルセットを池に投げ込むほどゴルフ嫌いに

  2. 7

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  3. 8

    フジからテレ東へ…“ミセス”カトパン2年半ぶりテレビ復帰に立ちはだかる“壁”

  4. 9

    石破首相を襲う「岸田前首相の呪い」…10万円商品券配布めぐり、政倫審出席グズればイメージさらに悪化

  5. 10

    国民民主党にくすぶる千葉県連のパワハラ問題 玉木雄一郎代表が“放置”し続けたウラ事情