新型コロナで話題に…「嗅覚障害」を早期発見・治療すべき7つの理由

公開日: 更新日:

 一方で嗅覚が過敏な人は注意欠陥多動性障害(ADHD)とアスペルガー症(ASD)にも関係するといわれている。

「ヒトはにおいを3段階で感じます。第1ににおいの分子が鼻粘膜に付着し、嗅細胞でその化学情報を電気信号に変換する段階。第2に嗅神経と嗅球を介して直接大脳辺縁系ににおいの電気信号を送る段階。最後に大脳辺縁系にある嗅覚野でにおいを認識する段階です」

 大脳辺縁系は記憶をつかさどる「海馬」や感情をつかさどる「扁桃体」が含まれる。そのためにおいは記憶や感情と結びつきやすい。特定の香りを嗅ぐと、過去の出来事やその時の感情が鮮明によみがえるのはそのためだ。

 嗅覚は加齢により機能低下するが、自覚する人は少ない。

「嗅神経は成熟後も再生を繰り返す特異な神経細胞ですが、加齢によりその再生能力が低下し、嗅覚も徐々に衰えます。視覚や聴覚ほど生活に直接支障を生じないため気づきにくいのです」

 しかも、医師であっても「嗅神経は再生する特異な神経」であることを知らず、「嗅覚障害は治らないので見つけない」ケースがあるという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    清原果耶は“格上げ女優”の本領発揮ならず…「初恋DOGs」で浮き彫りになったミスキャスト

  4. 9

    選管議論で総裁選前倒しでも「石破おろし」ならず? 自民党内に漂い始めた“厭戦ムード”の謎解き

  5. 10

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます