著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

「献血」で提供された血液から作られる“クスリ”がある

公開日: 更新日:

 アルブミンは主に肝臓で作られるため、肝硬変など肝臓の機能が低下するような疾患の方はアルブミンができにくくなり、血液中のアルブミンも少なくなります。また、炎症が起こると、そこからアルブミンが血管外に漏れ出てしまうため、やはり血液中のアルブミンは少なくなります。そういった場合、本来であれば肝臓でアルブミンが合成されるのを待ちますが、状態によってはそうはいっていられないこともあり、クスリとして献血から得られたアルブミン製剤が用いられるケースがあるのです。

 γグロブリンには、免疫に関与する抗体が含まれています。そのため、重症感染症に対して抗菌薬とともに使われることがあります。また、どのように効果を発揮しているのかはまだ不明な点もありますが、全身性に炎症が起こるさまざまな疾患(川崎病や重症筋無力症、特発性血小板減少性紫斑病など)の治療にも用いられます。

 これら以外にも、血液凝固因子を含むものなどさまざまな種類の血漿分画製剤がありますが、いずれも献血、つまり他者の善意から得られるクスリです。投与が必要ないに越したことはありませんが、もし投与される場面があれば、そういった背景があることに少し気を向けてみるのもいいかもしれません。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    不倫騒動から3カ月…田中圭のポーカー遠征に永野芽郁が同行? Xで検証作業が沸騰する異様

  3. 3

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  4. 4

    やっぱり撃沈した山尾志桜里氏の今後…“古巣”国民民主を批判も参院東京選挙区では2人当選

  5. 5

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  1. 6

    新興政党なのに…参院選当選者ゼロの石丸新党「再生の道」はもはや“再生不能”

  2. 7

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  3. 8

    渡部建のトイレ不倫を「許してない」と発言…妻・佐々木希それでも第2子出産の違和感と本音

  4. 9

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  5. 10

    池上彰氏がテレ東選挙特番からネットにシフト…テレビ報道の限界とYouTuberとしての活路