著者のコラム一覧
荒井宏幸クイーンズ・アイ・クリニック院長

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

糖尿病性網膜症で眼科医が非常に危機感を覚える所見がある

公開日: 更新日:

 しかし、糖尿病性網膜症は自覚症状に乏しい。増殖性でも初期であれば、まだ普通に見えていることが多いのです。そのため、「口を酸っぱくして血糖管理の重要性を伝えているけど、なかなか治療に本腰を入れてもらえない」という返事を内科医の先生からいただくことも少なくありません。

 病状が進行し、糖尿病性網膜症が末期に近づくとどうなるか。

 眼底検査では、血管の壁から漏れ出す出血が顕著になり、網膜の真ん中の黄斑部が水を含んで浮腫を起こします。この状態になると視力が急激に低下し、患者さんは「急に目が見えなくなった」と言って、慌てて眼科を受診されることが多くなります。

 視力が失われる原因のひとつが、前回の本欄でも触れた「新生血管」の存在です。これは、酸素不足を補おうとして網膜が新たに作り出す血管で、本来の血管とは異なり非常にもろく、破れやすい性質を持っています。そのため、網膜や硝子体内で出血を起こし、視力の大幅な低下を招くのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  3. 3

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  1. 6

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  2. 7

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  3. 8

    桑田真澄が「KKドラフト」3日後に早大受験で上京→土壇場で“翻意”の裏側

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  5. 10

    「時代に挑んだ男」加納典明(38)同年代のライバル「篠山紀信と荒木経惟、どっちも俺は認めている」