国立「鳩の湯」サウナは92度、湿度25~35% ため息が出る心地よさに大満足デス

公開日: 更新日:

外気浴スペースには風流な石庭が

 ヒーター前に奇麗にマットが敷かれた白木造りストレート2段ベンチは定員5人。上段に空席を見つけ、どっこいしょ。満席だと、6人まで浴室で待つシステムっス。ヒーターに設置された特殊な蒸発皿の水がグツグツ、ボコボコと激しい音を立てて蒸気を送り出す。「私もサウナ大好きなので、オーバーフローにセッティングしてあります」と髙張さん。

 室内の湿度は25~35%に保たれ、ため息が出るほど心地よく、先客も皆、黙浴に徹していて気持ちよさそうに汗を流している。芳ばしい香りと真綿のホットベールに包まれる中、3分ほどで汗がたら~り、5分で全身が玉汗状態になり、7分で汗ダラッダラ。でも、まだまだイケまっせー。

 小さなリスのフィギュアが3匹隠れているのを捜しながら、12分計1周完走。充実した気分で退室して、レインシャワーで汗を流す。チラーで17度の水風呂にザブンすっと、マイルドなバイブラで火照りをとる。

 3セットともたっぷり12分堪能し、外気浴スペースに移動。灯籠のあかりと間接照明で薄暗い中、風流な石庭を囲むように椅子やベンチが配置されている。ダクトから送り込まれる涼しい風に癒やされながらととのった。マジで大満足デス。

 着衣後、フロントで髙張さんに中生ビール510円をサーバーで注いでいただき、休憩ルームの椅子に座りグビッグビッ。くぅ~、笑っちゃうほどウミャイ。めっちゃオススメです!

(イラスト・文=太田由紀)

■「鳩の湯」
(住)東京都国立市東2-8-19
(℡)042・572・0918
(営)13~23時
(休)月

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状