いまゴルファーの熱い視線を集める「中東ドバイ」の魅力

公開日: 更新日:

 そしてドバイでのゴルフの魅力といえばナイトゴルフが挙げられる。

「昼間に街中観光やショッピングを楽しんだ後、日が暮れて涼しくなってからのゴルフです。15度から20度ぐらいの気温なので気持ちがいいですよ」(イワオプロ)

 熱中症も日焼けも気にせずにプレーできるため女性ゴルファーに好評だ。

 エミレーツGCファルドC(7052ヤード・パー72)のナイトゴルフは、ライトアップされた超高層ビルのなかでのプレー。日本では味わえないセレブ気分を満喫できる。

 ナイトゴルフのスタート受け付けは18ホールプレーは夕方4時から7時55分まで。9ホールの場合は夜9時55分まで。ナイタープレー料金(昨年実施参考)は18ホールが約1万4250円、9ホールは約8850円。

 M・イワオプロのラウンドレッスン(9ホール)はグリーンフィとは別に約3万円。レッスン希望は(emiratesacademy@dubaigolf.com)まで。

 ちなみにドバイでのゴルフはセルフプレーが基本だが、約9000円でキャディー付きラウンドも可能だ。

 ドバイへはエミレーツ航空が東京(成田・羽田)と大阪(関西)から毎日就航。フライト時間は約11時間15分(関西から約10時間30分)。現地到着時間は朝ということもあって、一日を有効に使える。

 ドバイクリークGとエミレーツGCは、中心地のホテルから車で30分以内で到着。タクシー料金は約1800円。ゴルフツアーパックは、エミレーツ航空利用、スタンダードシティーホテル2泊5日、観光と2ラウンド付きで約20万~30万円(ゴルフダイジェスト社ゴルフツアーセンター)がある。

(浦上優)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  2. 2

    自維連立に透ける実現不能の“空手形”…維新が「絶対条件」と拘る議員定数削減にもウラがある

  3. 3

    自維連立が秒読みで「橋下徹大臣」爆誕説が急浮上…維新は閣内協力でも深刻人材難

  4. 4

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  5. 5

    ラウールが通う“試験ナシ”でも超ハイレベルな早稲田大の人間科学部eスクールとは?

  1. 6

    ポンコツ自民のシンボル! お騒がせ女性議員3人衆が“炎上爆弾”連発…「貧すれば鈍す」の末期ぶりが露呈

  2. 7

    日本ハム1位・伊藤大海 北海道の漁師町で育った泣き虫小僧

  3. 8

    米倉涼子の薬物逮捕は考えにくいが…業界が一斉に彼女から手を引き始めた

  4. 9

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  5. 10

    影山雅永JFA技術委員長の“児童ポルノ逮捕”で「森保監督がホッとしている情報」の深層